HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル  ナチュラルチーズについて
記事No  3257
投稿日 : 2017/12/22(Fri) 15:30
投稿者  公正競争規約新人
チーズの公正競争規約に
「ナチュラルチーズには、香り及び味を付与する目的で、風味物質を添加することができるものとする」とあり、
Q&Aでは「風味物質とは例えばナッツ、果肉、野菜、ハーブ類、香辛料などが含まれます。」とありますが、
風味物質について、厳密な規定はあるのでしょうか?(生鮮食品のみ使用可など)

分かる方おられましたら、よろしくお願い致します。

タイトル  Re: ナチュラルチーズについて
記事No  3258
投稿日 : 2017/12/22(Fri) 21:51
投稿者  おっと
> チーズの公正競争規約に
https://www.cheeseftc.com/app/download/13197504888/Q%EF%BC%86A%E9%9B%86.pdf?t=1506906326

これのことですね。

通常Q&Aでは(生鮮食品のみ使用可など)の限定をする場合は本文中に書きこんで、無用の混乱を防ぐようにすると思いますよ。

チーズ公正取引協議会のサイト
https://www.cheeseftc.com/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%85%AC%E6%AD%A3%E5%8F%96%E5%BC%95%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

の【主な活動内容】に
「規約に関し、会員若しくは非会員からの相談対応及び指導。」
とありますので、

新人さんが使用したい風味物質を物質名と使用割合など、具体的に示して相談されることをお薦めします。


過去ログ一覧表