タイトル | : Re^3: シロップの定義を教えてください |
記事No | : 2984 |
投稿日 | : 2014/02/16(Sun) 09:26 |
投稿者 | : おっと |
シロップは希釈して飲料として飲む場合は清涼飲料水として扱われ、清涼飲料水製造業の許可が必要です。 平成5年に清涼飲料水とは異なるものが認められたということですね。 平成7年の通知により、シロップとは「糖類を主成分とする幾分粘ちょうな液状の食品」とされました。(通知文本文は未確認)
シロップとは「第2版 食品の範囲ガイド -食品添加物使用基準を中心として-(2005/08発刊)」中の定義の食品であるとのことですが手元になく確認できていません。 http://www.jafa.gr.jp/publish/index02.html
菓子の範疇ですが上のガイドが参考になるのかも分かりません。
ソルビン酸を使用すると、隣接する食品への移行が認められます。 食肉製品で2.0g/kg が認められているのに比べシロップでは1.0g/kgですから、移行することによる菓子への保存料としての効果はあまり期待できないのではないですか。 それよりも空気を遮断することによる防かび効果と思いますが、手元にデータが無いので断言できません。
|