タイトル |
: Re: イーストについて |
記事No |
: 2603 |
投稿日 |
: 2011/06/09(Thu) 11:02 |
投稿者 |
: おっと |
> イーストを使用して生地みたいなもの
とはピザ生地みたいなものでしょうか?
イーストを製造室に持ち込むので当然汚染の可能性は考えられます。ただ、他の製品が汚染を受けても病原菌ではないし腐敗を起すということですよね。
食品の製造では商品や原材料の種類が増える毎に汚染を起す微生物の種類が多くなり、微生物の性質が様々になることで衛生対策が難しくなります。
他品種少量生産では、交差汚染を避けるためより気を遣わないといけないですよね。
そのため、ハイリスク食材はどれか従事者全員が理解し、具体的な対策が自然にできないとまずいですよね。
以下思いつくままに…
@一つのコーナーで複数の作業をしないこと。
Aリスクのある食材(容器)にふれた手指は汚染源となっていることを理解できていること。
BAの手指で触れた冷蔵庫やコンテナ、バットが次の汚染源になることを理解できていること。
C食材や包材からのドリップは非常に危険であること。
D作業動線を考え交差汚染を防ぐこと。
E作業の変わり目毎に作業場所を清潔にすること。
F作業の変わり目毎にきちんと手洗いをすること。
|