HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 焼き網用油の表示について
記事No 2399
投稿日 : 2010/09/15(Wed) 11:13
投稿者 品管いや
食品商社で品管をしています。
表題の件、御意見をお聞かせいただけると助かります。

冷凍食品で焼き魚(鯖)を作っています。味付けは塩のみなので、原材料表示は、鯖、塩、としています。焼成には連続式の焼成機を使っているのですが、焼き網と鯖の張り付き防止のために、パーム油を塗っています。この油について原材料表示する必要はございますでしょうか?できれば表示なしに対応したいと考えています。皆様の御意見をお願いします。

タイトル Re: 焼き網用油の表示について
記事No 2400
投稿日 : 2010/09/15(Wed) 13:43
投稿者 ひぽ
冷凍食品を扱っております。
以前同じ問い合わせをFAMICにしたことがありますが
製品の原材料として加えているのではない(除く調理加熱用油:揚げ油や炒め油)ということで、特に表示しなくても・・・ということでした。
(ただ、ここで見ず知らずの私が回答したことだけでは、根拠とならないと思いますので、一度ご自分で問い合わせをすることをお勧めします。ちゃんと回答していただけますよ♪)

タイトル Re^2: 焼き網用油の表示について
記事No 2401
投稿日 : 2010/09/15(Wed) 15:38
投稿者 品管いや
ひぽ殿

御見解、ありがとうございます。
役所系でも確認しておりますが、現場の方の御意見を頂戴したかったしだいです。ちなみに役所系の回答は、@一般飲食物添加物として、製造助剤扱いし、加工助剤とみなして表示なし、との意見や、A大豆油の場合はアレルギーの問題もあり、表示するよう指導したことがあるとのことでした。ちなみに業務用のレストラン向け製品なので、JASでの縛りはなく、食衛法(添加物)中心での確認となりました。

タイトル Re^3: 焼き網用油の表示について
記事No 2402
投稿日 : 2010/09/15(Wed) 19:24
投稿者 黄色ブドウ連隊長(2階級特進)
あいつか?
ああ 知ってる
話せば長い
そう 古い話だ

知ってるか?
食品衛生法で表示する義務がある原材料は3つに分けられる。

・食品添加物

・アレルギー物質を含む食品

・遺伝子組み換え食品

この3つだ。



油の製造工程でピーナッツオイルがコンタミしてたらイヤですね。

タイトル Re^4: 焼き網用油の表示について
記事No 2403
投稿日 : 2010/09/15(Wed) 19:45
投稿者 RED
原材料欄に表示するのが適当と思いますよ。他にも、飴菓子や生菓子の付着防止の粉、パンや焼き菓子での付着防止の油等と同様ではないでしょうか。

タイトル Re^3: 焼き網用油の表示について
記事No 2404
投稿日 : 2010/09/15(Wed) 20:59
投稿者 RED
@一般飲食物添加物として、製造助剤扱いし、加工助剤とみなして表示なし

製造工程で除去されるとの説明資料が御社から示されなければ、この判断は困難だと思います。

タイトル Re^4: 焼き網用油の表示について
記事No 2405
投稿日 : 2010/09/16(Thu) 10:18
投稿者 品管いや
RED様

御意見ありがとうございます。あれからさらに色々と確認を行いました。RED様のおっしゃられる通り、加工助剤としてよいかどうかは、製品への付着率で判断するとの意見が大勢でした。
いずれにせよ、業務用の外食さん納めなので表示の必要はありませんが、大変参考になりました。


> @一般飲食物添加物として、製造助剤扱いし、加工助剤とみなして表示なし
>
> 製造工程で除去されるとの説明資料が御社から示されなければ、この判断は困難だと思います。


過去ログ一覧表