HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 営業許可が必要でしょうか?
記事No 2338
投稿日 : 2010/05/01(Sat) 13:41
投稿者 のんちゃん
初めて投稿します。よろしくお願いします。

電気製品の販売業を営んでいます。
業績不振のため、新たに下記の食品販売を考えていますが、
食品衛生法に抵触しないでしょうか?

1.そうめん等の乾燥麺類の販売
2.カレー等のレトルト食品の販売
3.展示会等で食肉販売業者の協賛、出展販売をさせ、売上は当社経由

自分でも調べましたが、1,2は食品衛生法で定める業種の
販売業に含まれていませんので大丈夫そうなんですが、
3の場合含まれており、当社が仕入販売することになるので、
まずいのでは?と思っています。
もし、仕入販売が駄目ならば、出展販売時にを直接販売させて、
リベートを貰う方法はどうかとも考えています。

どなたか助言いただければ助かります。
よろしくお願いします。

タイトル Re: 営業許可が必要でしょうか?
記事No 2339
投稿日 : 2010/05/01(Sat) 16:49
投稿者 黄色ブドウ連隊長(2階級特進)
1と2は、法に定めは無いが、各都道府県に条例があって、そこに定めがあるかもしれない。

3の「出展販売」ってことは、簡易とはいえ店を出すわけだから、設備を整えて固定店舗あるいは自動車での販売業の許可を取る必要があると思われ。

>もし、仕入販売が駄目ならば、出展販売時にを直接販売させて、
>リベートを貰う方法はどうかとも考えています。
デパ地下なんかだと、各テナント名義で許可を取得して、
地主はショバ代もらっているよね。
どっちにしろ許可を取る必要はあると思われる。
「誰の名義で許可を取得するか」はともかくとして。

タイトル Re^2: 営業許可が必要でしょうか?
記事No 2341
投稿日 : 2010/05/04(Tue) 12:10
投稿者 のんちゃん
黄色ブドウ連隊長(2階級特進)さん
助言いただきありがとうございます。

> 1と2は、法に定めは無いが、各都道府県に条例があって、そこに定めがあるかもしれない。

そうですね、念のため確認してみます。

> 3の「出展販売」ってことは、簡易とはいえ店を出すわけだから、設備を整えて固定店舗あるいは自動車での販売業の許可を取る必要があると思われ。
>
> >もし、仕入販売が駄目ならば、出展販売時にを直接販売させて、
> >リベートを貰う方法はどうかとも考えています。
> デパ地下なんかだと、各テナント名義で許可を取得して、
> 地主はショバ代もらっているよね。
> どっちにしろ許可を取る必要はあると思われる。
> 「誰の名義で許可を取得するか」はともかくとして。

ショバ代を貰う場合において、
出展販売させる業者は現店舗において当然許可を取得していますので、
その業者が、こちらで提供する場所で販売するための許可と
その場所の設備を整えるという認識で良いのでしょうか?

タイトル Re^3: 営業許可が必要でしょうか?
記事No 2342
投稿日 : 2010/05/04(Tue) 22:40
投稿者 黄色ブドウ連隊長(2階級特進)
> ショバ代を貰う場合において、
> 出展販売させる業者は現店舗において当然許可を取得していますので、
> その業者が、こちらで提供する場所で販売するための許可と
> その場所の設備を整えるという認識で良いのでしょうか?

お見込みのとおりである。
許可が必要な業種の場合、「支店を出すのと同じ」なので、店の数だけ許可が必要ってことです。
ただ、「出展販売」だと期間が短いだろうから、そのために設備を整えて許可取って、期間が終わったら現状復帰して撤退する手間と暇とコストを考えると、俺様が肉屋なら二の足を踏む。

タイトル Re^4: 営業許可が必要でしょうか?
記事No 2343
投稿日 : 2010/05/10(Mon) 16:47
投稿者 のんちゃん
> お見込みのとおりである。
> 許可が必要な業種の場合、「支店を出すのと同じ」なので、店の数だけ許可が必要ってことです。
> ただ、「出展販売」だと期間が短いだろうから、そのために設備を整えて許可取って、期間が終わったら現状復帰して撤退する手間と暇とコストを考えると、俺様が肉屋なら二の足を踏む。

黄色ブドウ連隊長(2階級特進)さん
どうもありがとうございます。

出展業者と調整してみます。

過去ログ一覧表