HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 隔壁なくても大丈夫?
記事No 2327
投稿日 : 2010/04/20(Tue) 19:59
投稿者 イナバ
もし、ご存知のかた、いらっしゃいましたら、お教え頂ければと思います。
食品工場などのHACCPや衛生管理について、以前は、
隔壁をつけるなど施設面を重要視されておりましたが、
これらに加え、管理面でカバーできるようになったと聞いたことが
ありますが、この根拠となるHACCP手法などのマニュアルや通達文などがございましたら、お教え下さいますようお願いします。

タイトル Re: 隔壁なくても大丈夫?
記事No 2328
投稿日 : 2010/04/21(Wed) 01:45
投稿者 おっと
○食品の製造過程の管理の高度化に関する基本方針の変更について
平成21年10月5日食安発1005 第1 号・21 総合第1167号
各都道府県知事・各政令市市長・各特別区区長・各指定認定機関の長・関係団体宛
厚生労働省医薬食品局食品安全部長・農林水産省総合食料局長連名通知

http://www.maff.go.jp/j/soushoku/sanki/haccp/pdf/hosin_henko_tuti1.pdf

1 製造過程の管理の高度化を図るための施設の整備の基準の変更
建物の基準について、「清浄度別の区画があり、清浄区域とその他の区域が原則として隔壁によって仕切られていること。ただし、隔壁以外の方法により、二次汚染が防止される場合は、この限りでない。」とした。
これは、二次汚染が防止されることを前提に、隔壁以外の方法による仕切り、空気の流れの制御、封鎖系の導入その他の適切な方法による効果的な区画を行うか、又は食品ごとの取扱いに時間差を設け、衛生的に取り扱うことなど、HACCP手法を導入しようとする事業者の取り扱う食品の種類や施設の現状に応じた施設整備を可能とし、事業者に対する過度な費用負担を回避することで、HACCP手法導入の一層の促進を図ることを目的としたものである。

タイトル Re^2: 隔壁なくても大丈夫?
記事No 2329
投稿日 : 2010/04/21(Wed) 08:51
投稿者 イナバ
おっとさん、有難うございます。
大変、参考になりました。
良い方向だと思いました。

タイトル Re^2: 隔壁なくても大丈夫?
記事No 2330
投稿日 : 2010/04/21(Wed) 22:55
投稿者 RED
御示しいただいたのは、あくまでも丸総の部分ですので、いわゆる施設基準が緩和されたわけでわないことは御存知のとおりと理解しています。
空気の制御、封鎖系の導入とは文面上のことと理解しています。

タイトル Re^3: 隔壁なくても大丈夫?
記事No 2331
投稿日 : 2010/04/27(Tue) 19:45
投稿者 イナバ
丸総では、隔壁については、変更はないかと思います。
今回の緩和は、=丸総の承認ではないとあったかと思います。

丸総、高度化、施設基準など、詳しく違いが判らないのでお恥ずかしいのですが、今回の隔壁以外の対処策が明示されたことは、
実際の現場は、HACCP普及に前進することと存じます。

管理面を重視したご指導を期待しております。

過去ログ一覧表