HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 加熱食肉製品について
記事No 2322
投稿日 : 2010/04/12(Mon) 15:50
投稿者 ひめ
加熱食肉製品(加熱後包装)を弁当に使用しても問題はないのでしょうか。
加熱食肉製品(加熱後包装)の食品衛生法の規格では、黄色ブドウ球菌は、「1000/g以下」となっていますが、「弁当・そうざいの衛生規範」では、黄色ブドウ球菌は「陰性」となっています。
たとえば、黄色ブドウ球菌が陰性でない(100/gとか)加熱食肉製品を使用した場合、加熱食肉製品の規格としては規格内ですが、弁当・そうざいの規格としては、不適合となってしまいます・・・・。
加熱食肉製品は、弁当やそうざいとして使用してはいけないのでしょうか。

タイトル Re: 加熱食肉製品について
記事No 2323
投稿日 : 2010/04/12(Mon) 19:44
投稿者 黄色ブドウ連隊長(2階級特進)
http://www.shoku.pref.ibaraki.jp/kanren_jigyosha/eisei/eisei_data/eisei_01.doc

3 製品
(1) 製品は、次の@及びAに適合するものを使用及び製造するようにすることが望ましい。
@ 製品のうち、卵焼、フライ等の加熱処理したものは、次の事項に適合すること。
ア 細菌数(生菌数)は、検体1gにつき10万以下であること。
イ 冷凍食品の規格基準で定められたE.Coliの試験法により、大腸菌は陰性であること。
ウ 黄色ブドウ球菌は、陰性であること。
A 製品のうち、サラダ、生野菜等の未加熱処理のものは、検体1gにつき細菌数(生菌数)が100万以下であること。


望ましい
望ましい
望ましい
望ましい
望ましい
望ましい
望ましい
望ましい
望ましい
望ましい

食品衛生法違反だとか、使っちゃいかんとは、どこにも書いてない。
納豆使ったら細菌数がすごいことになるじゃねえか。

タイトル Re^2: 加熱食肉製品について
記事No 2324
投稿日 : 2010/04/13(Tue) 22:49
投稿者 RED
それもそうだし、黄色ブドウ球菌は規格違反ではなく、そんな菌数が検出されたら6条違反が適用されるのでは。

タイトル Re^4: 加熱食肉製品について
記事No 2326
投稿日 : 2010/04/14(Wed) 06:46
投稿者 黄色ブドウ連隊長(2階級特進)
> 100/gくらいなら、エンテロトキシン産生しないから6条はセーフだと思いまつ。
>
> 100万/gならヤバイ。超ヤバイ。
>
> はるか昔、日本航空のアンカレッジ−コペンハーゲン便の機内食で・・・・・・(遠い眼)

過去ログ一覧表