HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 焼き菓子の腐敗
記事No 1889
投稿日 : 2008/11/07(Fri) 15:43
投稿者 ごえもん
ヤフーの知恵袋の質問に、手作りのマフィンが三日目になると割ったときに糸を引くので、どうし たら糸を引かなくなるかと言う質問がありました。私も以前蒸しパンを作ったときに同じことがありました。においを嗅いでみたらかすかに納豆のようなにおい がしたので悪くなったんだなと思い廃棄しました。その経験から、糸を引くのは腐敗し始めたのではないかと回答しましたが、三日で腐敗するとは考えにくいと 反論されてしまいました。常温で三日も置いといて高温・多湿の状態になればマフィンのような焼き菓子でも腐敗はありえますよね?
あと、その糸の正体はどんな菌が繁殖したのですか。よろしくお願いします。

タイトル Re: 焼き菓子の腐敗
記事No 1890
投稿日 : 2008/11/11(Tue) 01:49
投稿者 おっと
>マフィンのような焼き菓子でも腐敗はありえますよね?

パンではロープ現象というのが従来から知られています。
ご質問のケースはおそらくそれでしょう。
この現象は焼成後およそ12〜36時間後にあらわれます。

枯草菌の一部がおこすとの記載もあります。
枯草菌の胞子は耐熱性で150℃、30分という環境条件でも生き残っていることがあり、パンの焼成後でも生存しています。

日清製粉のページ(会員制)に説明があるようです。

タイトル Re^2: 焼き菓子の腐敗
記事No 1892
投稿日 : 2008/11/11(Tue) 10:37
投稿者 ごえもん
やはり菌の繁殖による現象だったのですね。
すっきりしました。回答ありがとうございました。


過去ログ一覧表