HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 水の賞味期限
記事No 1804
投稿日 : 2008/06/18(Wed) 20:33
投稿者 なな
水の配達業務をしていますがあるお客さまからうち会社の水を飲んだ為にひどく具合が悪くなった と(下痢。嘔吐等)しばらく旅行に行っていた為開封した水(ウォ−タ−サ−バ−に水をさしこんだまま)5週間家を空けたそうです。通常は普通の人であれば 飲むのを躊躇すると思いますが・・・回収した水を私達も飲みましたが体に異常は起きませんでした。そのお客様は他に内以外の食品も口にしたと思います が、、2週間ほど経ちますがお客様は検便を病院に提出すると言って言います。体の具合が悪くなった食品の特定は検便から特定することは可能なのでしょう か?

タイトル Re: 水の賞味期限
記事No 1805
投稿日 : 2008/06/18(Wed) 22:46
投稿者 RED
 原因となった食品の特定はそんな単純なものではありません。逆に、回収した水も同様に検査したらいかがでしょうか。関連性が否定される結果が得られる可能性もありますよね。
 どこに旅行に出かけられたかが不明ですが、体調不良時に医療機関に受診すべきだったでしょうね。素人判断は危険です。

タイトル Re^2: 水の賞味期限
記事No 1806
投稿日 : 2008/06/18(Wed) 23:32
投稿者 なな
>  原因となった食品の特定はそんな単純なものではありません。逆に、回収した水も同様に検査したらいかがでしょうか。関連性が否定される結果が得られる可能性もありますよね。
>  どこに旅行に出かけられたかが不明ですが、体調不良時に医療機関に受診すべきだったでしょうね。素人判断は危険です。

タイトル Re^2: 水の賞味期限
記事No 1807
投稿日 : 2008/06/18(Wed) 23:41
投稿者 なな
>  原因となった食品の特定はそんな単純なものではありません。逆に、回収した水も同様に検査したらいかがでしょうか。関連性が否定される結果が得られる可能性もありますよね。
>  どこに旅行に出かけられたかが不明ですが、体調不良時に医療機関に受診すべきだったでしょうね。素人判断は危険です。

有難うございました。開封後5週間以上も常温放置(昼間は室内温度30度程)した場合、責任問題になった時私たちの会社の過失はあるのでしょうか?又 水質検査する場合通常の一般細菌検査でもよいのでしょうか?ご指導の程宜しくお願いします。

タイトル Re^3: 水の賞味期限
記事No 1808
投稿日 : 2008/06/19(Thu) 00:01
投稿者 RED
> 有難うございました。開封後5週間以上も常温放置(昼間は室内温度30度程)した場合、責任問題になった時私たちの会社の過失はあるのでしょうか?又 水質検査する場合通常の一般細菌検査でもよいのでしょうか?ご指導の程宜しくお願いします。

 過失責任については判断しかねます。検便の結果、食中毒起因菌が検出されたならば、その菌の存在の有無について検査するのがよいかと思います。
 旅行中に何らかの感染があった可能性を全く排除して責任を論じるのは見当違いだと思います。

タイトル Re^4: 水の賞味期限
記事No 1809
投稿日 : 2008/06/19(Thu) 01:14
投稿者 なな
> > 有難うございました。開封後5週間以上も常温放置(昼間は室内温度30度程)した場合、責任問題になった時私たちの会社の過失はあるのでしょうか?又 水質検査する場合通常の一般細菌検査でもよいのでしょうか?ご指導の程宜しくお願いします。
>
>  過失責任については判断しかねます。検便の結果、食中毒起因菌が検出されたならば、その菌の存在の有無について検査するのがよいかと思います。
>  旅行中に何らかの感染があった可能性を全く排除して責任を論じるのは見当違いだと思います。

遅い時間なのに貴重な意見有難うございました。

タイトル Re^5: 水の賞味期限
記事No 1810
投稿日 : 2008/06/20(Fri) 12:28
投稿者 アンジェリア
>責任問題になった時私たちの会社の過失はあるのでしょうか?

簡単に論ずることは危険ですが、責任問題以前にあなたの会社がどのような警告表示をしてそのお水を販売していたのかということも大きく関わってくると思います。その水には「開封後はお早めにお召し上がり下さい」といった類の一文はないのですか?

例えば「1週間以内を目安に消費してください」とかどこかに書いてあれば、会社としてはある程度責任は問われないとは思いますが。。

あと、水そのものに問題が無くても、ウォーターサーバーの水の出口自体が汚染されていたりすることもありますよね。。

タイトル Re^6: 水の賞味期限
記事No 1811
投稿日 : 2008/06/21(Sat) 16:00
投稿者 なな
> >責任問題になった時私たちの会社の過失はあるのでしょうか?
>
> 簡単に論ずることは危険ですが、責任問題以前にあなたの会社がどのような警告表示をしてそのお水を販売していたのかということも大きく関わってくると思います。その水には「開封後はお早めにお召し上がり下さい」といった類の一文はないのですか?
>
> 例えば「1週間以内を目安に消費してください」とかどこかに書いてあれば、会社としてはある程度責任は問われないとは思いますが。。
>
> あと、水そのものに問題が無くても、ウォーターサーバーの水の出口自体が汚染されていたりすることもありますよね。。


ご回答有難うございました。
もちろんボトルに賞味期限の表示ボトルの保存方法など表記してあります。ただ、お客様がそれに読んでいるかどうかは疑問です。

タイトル Re^7: 水の賞味期限
記事No 1817
投稿日 : 2008/06/28(Sat) 22:16
投稿者 黄色ブドウ中隊長
> もちろんボトルに賞味期限の表示ボトルの保存方法など表記してあります。ただ、お客様がそれに読んでいるかどうかは疑問です。

ペットボトルにデカイ字で「開栓後要冷蔵」と書いてあるにもかかわらず常温に放置するDQNは確実にいるぞ。

2週間後の検便で何が分かると言うのだへそで茶が沸いておなかのラッパがプゥだwwwwww

タイトル Re: 水の賞味期限
記事No 1829
投稿日 : 2008/07/12(Sat) 09:53
投稿者 ななし
水タンクを直接サーバーに差し込む際に例えば、取り付け口が汚れていたり、ボトルを直接はめ込むタイプであれば、したのタンクをきちんと掃除していなくて、空気がボコボコと水タンクにもどっていたりすると大変危険。

細菌、カビなどが増える原因として、温度・空気・栄養・水分が必要ですべて満たすことになるからね・・・さらにミネラルウォーターなら塩素が入ってないから、一気に増えるよ。

サーバーに入れた水と開ける前の水を検査だせば原因はわかるのではないでしょうか。


過去ログ一覧表