HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 冷凍したカレーを通販したい
記事No 1408
投稿日 : 2007/05/14(Mon) 10:46
投稿者 かーすけ
カレー屋を営んでいます。
材料や手間をかけているのでなかなか好評なのですが、田舎のせいか思うように売上が伸びません。
そこで、PRも兼ねて、冷凍パックにしてネット通販を始めようと考えています。

もちろん店舗営業を始めるときには保健所の許可を得ていますが、通販となると店舗販売とは別に新たな許可が必要なのでしょうか?
もし必要であれば、その許可の内容や条件などを教えてください。
保健所に行く前に予備知識として知りたいです。

タイトル Re: 冷凍したカレーを通販したい
記事No 1411
投稿日 : 2007/05/14(Mon) 19:57
投稿者 黄色ブドウ中隊長
バル・パンサー!!(挨拶)

> もちろん店舗営業を始めるときには保健所の許可を得ていますが、飲食店営業の許可を得てるんだよね?

>通販となると店舗販売とは別に新たな許可が必要なのでしょうか?
通販だと「そうざい製造業」の許可が必要になるやもしれぬ。

製造所と、販売までの一時ストック場所が別の場合、自治体(都道府県レベル)によっては、ストック場所で販売業の許可が必要な場合がある。

容器包装に入れて販売することになるから、原材料だのアレルギーの特定原材料だの食品添加物だの賞味期限だの保存方法だの製造者住所氏名だの、いろいろめんどくせえ表示が必要だぞ。ちゃんと表示しとかないと大変だぞ。
日経レストラン 「クレーム担当者の奮戦日記 アレルギーで子供が倒れた」
http://nr.nikkeibp.co.jp/claimdiary/20070510/

「凍結食品」ではなく、「冷凍食品」として販売するなら、「食品の冷凍業」の許可も要るかもね。
成分規格もクリアしないといかんわね。

レトルト(気密性のある容器包装に入れ、密封(熱溶融による)した後、加圧加熱殺菌したもの)カレーを作るなら、「缶詰又は瓶詰食品製造業」の許可が要るかもね。

あ、ウエルシュ菌には気をつけてね。


> もし必要であれば、その許可の内容や条件などを教えてください。
食品衛生法では、「許可の基準は都道府県知事が決める」ことになっているので、全国一律ではなかったりする。地元の保健所に突撃しる!

タイトル Re^2: 冷凍したカレーを通販したい
記事No 1415
投稿日 : 2007/05/15(Tue) 09:05
投稿者 かーすけ
黄色ブドウ中隊長様、早速のアドバイスありがとうございました。

> 通販だと「そうざい製造業」の許可が必要になるやもしれぬ。

うわー、施設基準を見ましたが、これは大変ですね〜。
みなさん、こんなにしょっちゅう点検し記録されてるんでしょうか。
個人事業でやってますので、目がくらみそうです。

> 容器包装に入れて販売することになるから、原材料だのアレルギーの特定原材料だの食品添加物だの賞味期限だの保存方法だの製造者住所氏名だの、いろいろめんどくせえ表示が必要だぞ。ちゃんと表示しとかないと大変だぞ。

店舗で提供するのと違いますので、表示をしっかりするのは当然でしょうね。
幼稚な質問で恐縮ですが、成分分析はどこに依頼すればいいのでしょうか? 分析にかかるコストと分析の頻度は如何なものでしょうか?

> 「凍結食品」ではなく、「冷凍食品」として販売するなら、「食品の冷凍業」の許可も要るかもね。
> 成分規格もクリアしないといかんわね。

冷凍業の許可となると冷凍設備が必須でしょうが、業務用ではなく家庭用の冷蔵庫だとクリアできないのでしょうか?

よろしくご指導ください。

タイトル Re^3: 冷凍したカレーを通販したい
記事No 1417
投稿日 : 2007/05/15(Tue) 19:16
投稿者 黄色ブドウ中隊長
>幼稚な質問で恐縮ですが、成分分析はどこに依頼すればいいのでしょうか?
>分析にかかるコストと分析の頻度は如何なものでしょうか?
アレルギー物質や食品添加物に関しては、原材料の表示を確認し、
必要に応じて原材料のメーカーに確認すればいいし、栄養成分表は
『五訂増補 日本食品標準成分表』をもとに計算すれば済む話。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802.htm

どうしても成分分析したいなら、厚生労働省の登録検査機関というところがあるのでそこに依頼しましょう。
どんな検査にいくらかかるのかは、その検査機関次第。
相見積りとったほうがいいかもね。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/jigyousya/kikan/06.html

> 冷凍業の許可となると冷凍設備が必須でしょうが、業務用ではなく家庭用の冷蔵庫だとクリアできないのでしょうか?
冷凍食品については、実はよくわかりませんw
「冷凍食品」の保存基準が−15℃以下だから、家庭用の冷凍庫
(せいぜい−18℃とか20℃)だとつらいんじゃないのか?
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/05/dl/s0522-5g.pdf

タイトル Re^4: 冷凍したカレーを通販したい
記事No 1418
投稿日 : 2007/05/16(Wed) 05:26
投稿者 かーすけ
うーん、個人レベルでやろうとすると、いろいろきびしいところがありますね(笑)
でも、あきらめないでいろいろトライしてみたいです。
大変参考になるアドバイスをいただき、感謝致します。
過去ログ一覧表