HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 乾物の品質管理
記事No 1132
投稿日 : 2006/08/31(Thu) 11:39
投稿者 かんぴょう
干瓢や干ししいたけの会社に入社しました。
品質管理という新しいポストをまかされたのですが
何をしたらいいのでしょう?
今まで菌検査とかの仕事をしてきたのですが
乾物自身、原料でさんざん素手でさわられてきているわけだし・・・
火を入れるわけでもないし・・・
のりなどの会社の方はどうしているんですか

タイトル Re: 乾物の品質管理
記事No 1133
投稿日 : 2006/09/01(Fri) 07:20
投稿者 mossunn
魚の乾物(鮭などの薫製)の検査は前していたことあります。
一般生菌はでていましたねぇ・・。
でも基準値もなかったし、工程に殺菌工程がなかったので。
冷凍の魚を洗って下処理して、食品添加物(保存料)に軽く漬けた後、UVランプがちょっと備わった薫製の部屋で20℃前後で何日間か冷薫?して、乾燥室で乾燥するんですが。原材料はよく洗浄しているようでしたが、各工程で殆ど生菌数は変化してなかったように記憶してます。ちょっと表面の一部にUVランプがあたっただけでは殺菌にならないようでしたし。
非加熱食品の微生物制御の方法はよくわかりません。
ブ菌が出たりした時のみ、ロット回収をアドバイスしてました。
月1回の検査で抜き取りして出たときのみ回収というのは、HACCPの考え方とは違うので、効果のほども疑問だったんですが。抜き取りしない時にスルーしてるかもしれませんからね。

タイトル Re: 乾物の品質管理
記事No 1134
投稿日 : 2006/09/01(Fri) 22:20
投稿者 おっと
> 干瓢

硫黄薫蒸とかはしてません?

タイトル Re^2: 乾物の品質管理
記事No 1149
投稿日 : 2006/09/13(Wed) 11:28
投稿者 かんぴょう
硫黄薫蒸はしていませんね。

海苔のオークションなんてこの前いきましたが、
みんな 洗っていない手で触り放題。
汚いなあとおもったのですが、
殺菌なんてしないし・・・
大丈夫なんですかねぇ

タイトル Re^3: 乾物の品質管理
記事No 1150
投稿日 : 2006/09/14(Thu) 23:46
投稿者 おっと
> 殺菌なんてしないし・・・

でも、事故にはなりにくいでしょうねえ。

ノロウイルスに感染し、トイレで失敗して手指にウイルスを付けたまま、不十分な手洗いのままオークションに参加するなど、条件が揃えば別ですけど……。

健康な人は怖い病原菌を持ってる訳もないし、ミンチ肉を触ってそのままの手ということも無いですから…。

でも、きちんと手洗いして参加して欲しいですね。

あと、かんぴょうは漂白剤を使用していますが、中に使用基準オーバーもあるので気を付けてください。

タイトル Re^4: 乾物の品質管理
記事No 1157
投稿日 : 2006/09/28(Thu) 10:27
投稿者 かんぴょう
ありがとうございます。
漂白は、中国工場で行われておりまして、そこの担当になっておりますので、忠告いたしました。

過去ログ一覧表