HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル USAビーフ
記事No 1104
投稿日 : 2006/08/10(Thu) 08:00
投稿者 うしうし
先日、USA産牛肉が解禁され、昨日から店頭での販売も再開されたようですが、一消費者としては、
買う買わない、食べる食べないは、個人に委ねられることとなります。
食品安全委員会などいろいろと対策等とられておられると思いますが、アメリカ側の押しが強かったようにも
思えます。
本当にリスクが他の食品と同等のレベルなのかどうか、本当に安心して食べれるかどうか、ご意見など御座いましたら
教えて下さい。

タイトル Re: USAビーフ
記事No 1113
投稿日 : 2006/08/11(Fri) 21:52
投稿者 いっちゃん
大変難しいテーマでわかりません。
リスクの重大性、発生確率を許容範囲内とするか否かは人によりさまざまです。ただ、絶対安全というものはないということは言えるのではないでしょうか。日本の全頭検査にしてみても「すり抜け」の可能性はあると思われます。
問題は、今の表示制度では、消費者が完全にそれを選択することができないということではないでしょうか。

タイトル Re^2: USAビーフ
記事No 1116
投稿日 : 2006/08/14(Mon) 07:58
投稿者 うしうし
確かに、今の表示では完全に情報を得られないですよね。
トレーサビリティが普及し、牛の識別番号とかを入力
するとどこの牛かわかるようですが、第一、パソコンを
持っていない人、ネットをしない人、主婦さん達は忙しいこと
などあって、大半、わからないと思うのです。信頼のある
スーパーに任せるなんてことになってしまいますよね。
一消費者としては。

タイトル Re^3: USAビーフ
記事No 1123
投稿日 : 2006/08/17(Thu) 14:31
投稿者 にくお。。
私は、個人的にはトレーサビリティで原産地や農家が分かるからといってそれのどこが安全なのか疑問に思っています。(実際の現場では何をしているか見なければ分かりませんし。)

ですから国産=安心というのは疑問です。

しかも現在のところ、BSEの検査そのものの精度に問題がありますから、本当にBSEに対して安心な牛肉というものが現在存在しているのかははなはだ疑問です。

とはいうものの、私も食肉業界に身を置く者として意見を言わせて頂けば、食の安全に対して感心するくらいきちんとしているところはきちんとやっています(もちろんその逆もまたしかり)。

ですから、本当に安心できるものを食べたいのであれば、本当に安心できるお店を探すしかないのでしょうね。

私は個人的には牛肉を食べることはタバコを吸うのと一緒かな〜なんて思ってますけど。結局は自己責任ですよね。

過去ログ一覧表