タイトル |
: 検便実施について |
記事No |
: 1075 |
投稿日 |
: 2006/07/21(Fri) 14:00 |
投稿者 |
: いしい |
はじめましてお世話になります。
食品工場で品質管理の仕事をしております。
検便の結果に対する対応についてお聞きしたいことがあります。
わたしの工場では取引先との関係上、4月〜8月は月に2回、それ以外は2ヶ月に1回検便を実施しております。
実施や提出に関しては特にトラブルなく、検査結果についても良好な状態で来ております。
先日のことですが、部署違いの上司から「検便の結果が陽性だった場合、どんな対応をとるのか?」と言う質問を受けました。
マニュアルの書面上、検査不良の従業員を業務からはずし、医療機関の治療後、検査結果が良好になるまで、従業させない。となっていると伝えました。
マニュアル自体もわたしが作成したものであるため、なんとなく自信がありません。
検便の検査内容も、0-157や赤痢、チフス等となっているため、改めて考えみると、もし陽性だった上記の対応で問題ないのか疑問が残ります。
そこで質問ですが、検便結果が不良だった場合
@業務からはずし、健康回復だけで良いのか
A工場自体の殺菌等は必要ないのか
B保健所への報告は必要なのか
C他社ではどのような対応をとっているのか
長くなって申し訳御座いませんが、ご存じの方や自社で行っていることなどありましたらご教授お願いいたします。
|