HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 品管 検査室立ち上げについて
記事No 970
投稿日 : 2006/04/22(Sat) 07:44
投稿者 マメリン
集団給食を扱う会社の衛生管理室に勤務しています。スタンプ法による生・大・ブ菌の培養検査を行える位の検査室を立ち上げたいのでご助言をお願いします。社内の1室を使いますが許可等の申請は必要でしょうか?培養後の培地処理はどのように廃棄したらよいのでしょうか?

タイトル Re: 品管 検査室立ち上げについて
記事No 975
投稿日 : 2006/04/24(Mon) 22:27
投稿者 おっと
ご照会の業務なら、病原菌を使用しない、食品の簡易検査ですので

衛生検査所(人体から排出され、又は採取された検体について臨床検査技師、衛生検査技師等に関する法律第2条第2項に規定する検査を業として行う場所)

には該当しないと思います。
http://www.houko.com/00/01/S33/076.HTM


>培養後の培地処理はどのように廃棄したらよいのでしょうか?

私のところではオートクレーブで滅菌後廃棄します。

タイトル Re: 品管 検査室立ち上げについて
記事No 976
投稿日 : 2006/04/28(Fri) 15:25
投稿者 にくお。。
こんにちは。私も社内の一室に去年検査室を設けました(ほとんど素人ですが、機械の選択から配置までやりました)けど、特に何も申請はしませんでしたよ。

うちの会社は食肉の加工会社で、検査は一応それなりに本格的にはやってますが(一部例外あり(笑))、特に問題ないです。

培地の廃棄方法ですが、うちの場合はおっとさんがおっしゃるようにオートクレーブで滅菌後に廃棄していますが、簡易検査のみ行う場合はオートクレーブなんて無い場合もありますよね?

そのまま捨てるのは2次汚染のこととか考えてよろしくないと思うので、一度加熱してから廃棄したらいいのではないですか?

うちの会社では、以前使ってた簡易検査キットに培地の殺菌器が入ってまして、それは袋に使用済みの培地をいれてスイッチを入れると水が沸騰して20分間(だったかな?)殺菌してから廃棄するというものを使っておりましたが。。

タイトル Re^2: 品管 検査室立ち上げについて
記事No 978
投稿日 : 2006/05/09(Tue) 17:08
投稿者 マメりん
 御意見ありがとうございました。そんなに難しく考えなくて良かったのですね。参考にさせていただきます。そして簡単ながらも自社検査の行える品管にしたいと思いますので今後もご助言をお願いいたします。

過去ログ一覧表