HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 食品衛生管理者及び監視員資格について
記事No 960
投稿日 : 2006/04/16(Sun) 13:05
投稿者 ちか
初めて書き込みさせてただきます。ちかと申します。

私の大学では上記に記した二つの資格取得のためのコースが設けられており、必要単位数が記されています。
そのコースを考えるに当たって、分からないことが出てきたので教えていただければと思い書き込みさせていただきました。

まず、管理者資格要件がいくつかあるのですが、その要件を満たし、かつ講習会に参加した人が任命され有資格者となるということなのでしょうか?
単位を取得しただけでは資格は与えられないといういう風に感じました。

また、監視員についても任用資格と書かれているところがあって、公務員試験などを受けて、その職務に就く際に省や知事によって任命され始めて有資格者と認められるというように感じました。

つまり、その職務に就かない限りは履歴書等に書けるような資格ではないのでしょうか?

うまく説明できなくてすみませんが、誰かご存知の方教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。

タイトル Re: 食品衛生管理者及び監視員資格について
記事No 961
投稿日 : 2006/04/16(Sun) 17:53
投稿者 おっと
> まず、管理者資格要件がいくつかあるのですが、その要件を満たし、かつ講習会に参加した人が任命され有資格者となるということなのでしょうか?

ここは、企業で実務に従事していた方の資格要件を定めています。ここに該当する方は講習会を受講する必要があります。

> 単位を取得しただけでは資格は与えられないといういう風に感じました。

医学、薬学等の卒業者又は養成施設の修了者は有資格者となります。

> また、監視員についても任用資格と書かれているところがあって、公務員試験などを受けて、その職務に就く際に省や知事によって任命され始めて有資格者と認められるというように感じました。

そのとおりですが、

> つまり、その職務に就かない限りは履歴書等に書けるような資格ではないのでしょうか?

これらの職に就ける有資格者を求めている企業もありますので、
「なれる資格」=養成施設修了として書かれたらどうでしょう。

参考:厚労省のホームページより
食品衛生管理者養成講習会
(食品衛生法第48条の17第6項)
http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/28a.html

タイトル Re^2: 食品衛生管理者及び監視員資格について
記事No 962
投稿日 : 2006/04/17(Mon) 20:53
投稿者 ちか
おっとさんへ

大変ご親切に返信ありがとうございます。
厚労省のHPは既に確認したのですが、
いまいち意味が分からなかったので質問してしまいました。

やっと納得のいくように考えることが出来るようになりました。
本当にありがとうございました。

過去ログ一覧表