タイトル |
: 添加物の表示方法について |
記事No |
: 821 |
投稿日 |
: 2005/11/09(Wed) 14:35 |
投稿者 |
: ポン |
初めまして。
とある県で食品衛生監視員をしています。
(経験は2年弱ですが・・・)
最近、食品の表示について混乱するようになってしまいました。
知識不足なのかもしれませんが、上司たちに相談しても意見が異なったりするので、自分で色々調べましたが分からないことが多々ありました。
ネット検索していてこちらの掲示板にたどりつきました(泣)。
食品に使用される原材料に含まれる添加物を最終製品に表示するにあたり、どこまで表示したらよいのかということが分からないんです。
たとえば、醤油を使用した場合、保存料としての効果は最終製品には残らないので表示免除になることは知っていましたが、調味料(アミノ酸等)は人の五感に訴えうるものなので表示する義務があるということを聞きました。
この根拠を知りたくて色々調べたのですが、法的なものなのかどうかが分からず、混乱しています。
上司たちも分からないことが多いそうで明確なアドバイスは頂けませんでした・・・(泣)。
自分自身の経験不足・知識不足が身にしみます・・・。
仕事は嫌いじゃないのに、向いてないのかな・・・と悩む今日このごろです。
どんなことでもいいのでアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
|