HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 空気中の細菌について
記事No 704
投稿日 : 2005/08/24(Wed) 18:15
投稿者 新坂邦雄   <niisaka@nifty.com>
 教えてください。食品加工に携わっておりますが、工場内の空気中に大腸菌群は存在するのでしょうか?エアーコンプレッサーなどから、排出されるのでしょうか?お願いします。

タイトル Re: 空気中の細菌について
記事No 705
投稿日 : 2005/08/25(Thu) 01:26
投稿者 おっと
ケースバイケースでしょうね。
落下細菌として大腸菌群がとらえられるかどうかだと思います。

一般には、工場内の空気中には大腸菌群は存在しないと考えるのですが、個々の工場によっては、エアーコンプレッサーなどから排出されているかもわかりませんよね。

デソキシコレート寒天培地などを用いて、落下菌として検出されるかどうかでわかります。

ただ、大腸菌群がどんな物から検出され、その存在が問題とされるのかをお教えいただく方が近道みたいな気もするのですがどうでしょうか?

タイトル Re^2: 空気中の細菌について
記事No 707
投稿日 : 2005/08/25(Thu) 11:15
投稿者 新坂邦雄   <niisaka@nifty.com>
  お返事有難うございます。
 早速、落下菌の測定に入りたいと思います。
 生野菜のカット物を試作したのですが、次亜塩素濃度100PPMで  5分間浸漬し、水洗い後袋詰めします。
 自主検査で、大腸菌群 陰性 一般細菌1000個以下の規定内に
 収まらず、製品化できない状態です。
    

タイトル Re^3: 空気中の細菌について
記事No 708
投稿日 : 2005/08/25(Thu) 14:50
投稿者 上々
試作された製品に混入した菌の原因としては、空気中の浮遊菌は考えづらいのではないのでしょうか。
もし浮遊菌が飛び込んでそのような菌数になるとしたら作業者の健康被害も大変なものになりますよ。
やはり直接触れるものから入り込むのではないかと思います。
 

タイトル Re^4: 空気中の細菌について
記事No 709
投稿日 : 2005/08/25(Thu) 15:31
投稿者 新坂邦雄   <niisaka@nifty.com>
> 試作された製品に混入した菌の原因としては、空気中の浮遊菌は考えづらいのではないのでしょうか。
> もし浮遊菌が飛び込んでそのような菌数になるとしたら作業者の健康被害も大変なものになりますよ。
> やはり直接触れるものから入り込むのではないかと思います。
>  

 お返事有難うございます。使用する器具等、考えられるものはすべて殺菌して使用したと思い、後は空気中しか思えなかったものですから

タイトル Re^3: 空気中の細菌について
記事No 710
投稿日 : 2005/08/25(Thu) 19:17
投稿者 RED
>  生野菜のカット物を試作したのですが、次亜塩素濃度100PPMで5分間浸漬し、
水洗い後袋詰めします。
>  自主検査で、大腸菌群 陰性 一般細菌1000個以下の規定内に
>  収まらず、製品化できない状態です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
殺菌前の洗浄方法、次亜塩素酸水溶液のpH、水温を御検討ください。
とはいえ一般細菌数1,000以下はちょっと厳しいですね。大腸菌群は、何倍希釈の
試験液でしょうか。

タイトル Re^4: 空気中の細菌について
記事No 717
投稿日 : 2005/08/29(Mon) 18:04
投稿者 新坂邦雄   <niisaka@nifty.com>
> >  生野菜のカット物を試作したのですが、次亜塩素濃度100PPMで5分間浸漬し、
> 水洗い後袋詰めします。
> >  自主検査で、大腸菌群 陰性 一般細菌1000個以下の規定内に
> >  収まらず、製品化できない状態です。
> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 殺菌前の洗浄方法、次亜塩素酸水溶液のpH、水温を御検討ください。
> とはいえ一般細菌数1,000以下はちょっと厳しいですね。大腸菌群は、何倍希釈の
> 試験液でしょうか。

お返事有難うございます。
大腸菌群は、乾式法で10倍希釈です。

過去ログ一覧表