HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 野菜の黄色ブドウ球菌は?
記事No 647
投稿日 : 2005/06/20(Mon) 16:19
投稿者 きゅう
ゴボウやネギ等の野菜を細菌検査すると黄色ブドウ球菌が検出されることがありますが、これは、野菜自体に存在するものでしょうか?
それとも、土壌や人から汚染されたものなのでしょうか?

タイトル Re: 野菜の黄色ブドウ球菌は?
記事No 649
投稿日 : 2005/06/21(Tue) 22:41
投稿者 おっと
洗浄済みの物は、洗浄作業に従事するヒトの手指からの汚染も考えられますね。水仕事をすると、手荒れなどがおこり、検出率があがると思います。

土付きのゴボウやネギ等の野菜は検査したことがないのですが、これからも検出されるのでしょうか?

タイトル Re^2: 野菜の黄色ブドウ球菌は?
記事No 651
投稿日 : 2005/06/22(Wed) 15:03
投稿者 上々
ブドウ球菌は医療分野、衛生分野の方からは寄生性の病原菌・食中毒菌といったイメージが強いかと思いますが、耐乾燥性があるため、結構土壌や環境中に生き残っていることがあると思います。
もちろん、増殖するためにはかなり濃厚な栄養が必要ですので土壌中でどんどん増殖するといったことはないでしょうが、生菌が存在することは十分にあり得ることと考えられます。
ただし、検査で引っかかってくるほどの菌数があるとは考えにくいので、食品検査で出てくるものはやはり収穫後の取り扱い中に人体等から移行したのではないでしょうか。(想像ですが)

タイトル Re^3: 野菜の黄色ブドウ球菌は?
記事No 678
投稿日 : 2005/07/20(Wed) 11:04
投稿者 きゅう
お返事ありがとうございました。

> ブドウ球菌は医療分野、衛生分野の方からは寄生性の病原菌・食中毒菌といったイメージが強いかと思いますが、耐乾燥性があるため、結構土壌や環境中に生き残っていることがあると思います。

土壌にも存在するのですね。

> ただし、検査で引っかかってくるほどの菌数があるとは考えにくいので、食品検査で出てくるものはやはり収穫後の取り扱い中に人体等から移行したのではないでしょうか。(想像ですが)

やはり、ヒトからの汚染と考えてよいのですね。

タイトル Re^2: 野菜の黄色ブドウ球菌は?
記事No 677
投稿日 : 2005/07/20(Wed) 11:02
投稿者 きゅう
お返事ありがとうございました。

> 土付きのゴボウやネギ等の野菜は検査したことがないのですが、これからも検出されるのでしょうか?

土付きのゴボウから検出されたので、ゴボウを収穫するときなどに付いたようですね。

過去ログ一覧表