HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 自主検査をうけたのですが・・・
記事No 595
投稿日 : 2005/04/17(Sun) 15:18
投稿者 くにお
先日、さつま揚げの食品自主検査をうけました。
魚肉練り製品の規格の大腸菌群は陰性だったのですが
一般細菌数が1日目から1グラム当り237個存在していました。
それを1グラム当り10個まで落としたいのですが、設備の方から改善
していかなくてはいけませんか?1グラムあたり237個といゆのは、多いのですか?

タイトル Re: 自主検査をうけたのですが・・・
記事No 598
投稿日 : 2005/04/18(Mon) 22:24
投稿者 RED
検査法を教えてください。237とはどこからでてきた数字でしょうか。

タイトル Re^2: 自主検査をうけたのですが・・・
記事No 600
投稿日 : 2005/04/22(Fri) 23:43
投稿者 くにお
返送、遅くなりました。
検査法は、1食品衛生検査指針(微生物編)
一般細菌数 標準寒天混釈平板培養法 (実数)230個/g以下
と記載されていました。
お聞かせください。

タイトル Re^2: 自主検査をうけたのですが・・・
記事No 600-2
投稿日 : 2010/10/31(Sun) 16:15
投稿者 おっと 補足
返事、遅くなりました。
(実数)230個/g以下は多くもあり、少なくもあります。(そもそも、230個以下ならすでに10個/gを満足している可能性があります…)
改善のためには汚染源の追求が必要です。まず、細菌が製品内部に加熱に耐えて残っているのか、上げ作業の後に二次汚染を受けてたのかを究明する必要があるでしょう。
自主検査が包装後製品を検査したのであれば、再度、揚げ直後以降工程毎の検査をおすすめします。
過去ログ一覧表