HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 食品細菌検査の依託事業について。
記事No 593
投稿日 : 2005/04/15(Fri) 09:07
投稿者 にくお。
こんにちは。食品の衛生検査の依託事業についてお聞きしたいことがあります。

私の勤めている会社には小規模な下請けの会社(協力工場)が多く、どの工場でも検査施設を持たない為に各工場とも近くの検査業者に依頼して細菌検査を行っています。

そこで唯一検査施設のある私の会社で、各協力工場の細菌検査を有料で請け負おうという話が出てきました。

しかし、私の会社は特に指定された検査機関ではないのですが、当社の自主検査による検査結果を公の書類に記載しても問題は無いのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

タイトル Re: 食品細菌検査の依託事業について。
記事No 594
投稿日 : 2005/04/15(Fri) 21:03
投稿者 RED
 問題はないと思いますが、メリットもないと思います。
 まず、にくお。さんの会社と下請け会社の間の支配関係はどうでしょうか。資本関係や人事的な支配関係があれば社会的には余り意味がないと思います。
 次に指定(又は登録、認定)された機関でなければ、結果を保証することもできないので、あくまでも内部の試験成績として捉えるべきと思います。

タイトル Re^2: 食品細菌検査の依託事業について。
記事No 596
投稿日 : 2005/04/18(Mon) 13:32
投稿者 にくお。
なるほど、REDさんどうもありがとうございます。

初めに書き忘れたのですが、私の会社では私が入社するまでろくに検査が出来る人もおらず、外部依託オンリーで検査をしていました。

しかし私が細菌検査ができるということで、(それまではペトリフィルムによる簡易検査程度の機材はありました)本格的な機材を揃えて検査体制を整えることになったんです。

私の試算したところでは外部依託に比べて4000円/回程度検査費用が安くなるのでそれで十分なメリットになるとは思います。

ただ、正直私としてはあまり気乗りしないのですが、なんせ上司がそれである程度の儲けを出そうと考えているものですから・・・(どうやら初期投資に対する原価償却を早く済まそうという思惑がある?)

つまり、上司の言い分としては関連会社は安く検査が出来るし(外部より安く検査するという前提で)、うちは儲けが見込めるということみたいです。

私個人は自社製品の検査頻度を高めること(なんせ私の会社では原料の検査はしないし、ひどい物は月に1回も検査しないものもあります(泣))で製品管理に活かそうと考えています。


>  まず、にくお。さんの会社と下請け会社の間の支配関係はどうでしょうか。資本関係や人事的な支配関係があれば社会的には余り意味がないと思います。

ちなみに下請けの会社と私の会社には、一応資本関係や支配関係はありません。

タイトル Re^3: 食品細菌検査の依託事業について。
記事No 597
投稿日 : 2005/04/18(Mon) 22:23
投稿者 RED
ちなみに「公的な」とはどのようなものでしょうか。
とはいえ、4,000円はものすごいですね。

タイトル Re^4: 食品細菌検査の依託事業について。
記事No 599
投稿日 : 2005/04/19(Tue) 09:16
投稿者 にくお。
> ちなみに「公的な」とはどのようなものでしょうか。
「公の書類」と書いたところでしょうか?


要は「取引先などから細菌検査結果の書類の提出を求められた時に、指定検査機関でやったものと自主検査でやったものを同じ水準の検査結果として記載して良いものなのか?」という疑問が沸いたものですからお聞きしてみました。

少し誤解を生む表現かもしれませんね。すいませんm(_ _ )m。


ただし、これも会社同志の正式な書類なので当然いい加減なもの(いい加減なつもりはありませんが)は出せないんです。

> とはいえ、4,000円はものすごいですね。
これについては一般生菌・大腸菌(E.coli)・O-157・大腸菌群・黄色ブドウ球菌・サルモネラ菌の上記6項目で、素人が試算したものなので余り自信はありませんが・・・一応それだけの差が出ました。

当然人件費は入っていませんが。。

過去ログ一覧表