HOME過去ログ一覧表新規相談

過去ログ一括表示
タイトル 75℃一分間
記事No 586
投稿日 : 2005/04/12(Tue) 22:33
投稿者 みかん
食品加熱温度の記録、管理についてお尋ねします。
マニュアルでは 食品を調理し、中心温度を三点測り75℃を確認 そこからさらに一分間の加熱となっています。たとえば 揚げ物の場合 油の中から食品を取り出し 三点の温度を測っている間に 温度はどんどん下がります。高速で測れる温度計をみなさんは使われているのでしょうか それとも いくつもの温度計を一度に使う?そこからさらに一分の加熱、75℃より高温なら一分より短時間と聞きますが・・・。さらに加熱したら真っ黒です。マニュアルのようにうまくいきません。実際に日々の調理の中でみなさんはどのように 温度を測り記録をされているのでしょうか。

タイトル 75℃一分間
記事No
投稿日 : 2007/05/27
投稿者 管理人補足

 中心温度は75℃、一分間と同等以上となっています。
 余熱を充分期待できるものもあるし、85℃に到達しておればOKとするところもあります。
 簡略化のため到達温度を記録してもらっています。
 殺菌に関する温度と時間の考え方ですが、分かりやすくするためには、規定温度より10℃低ければ時間は10倍、10℃高ければ時間は10分の1と考えます。
 厳密には、殺菌対象とする微生物によって異なるのですが、85℃の場合、1分間の10分の1の6秒で良いことになります。但し、65℃では10分間かかることに気を付けてください。

過去ログ一覧表